• twitter
  • Instagram
  • facebook

神戸の新しい魅力に出会うウェブマガジン

シタマチコウベ

下町日記

村田圭吾

五月二十四日(水)

時間の価値。 どこかの有名な人が言った。 時間でも、お金でも、人はあらゆる資源を、あればあるだけ使ってしまう。 どこかの有名な人が描いた曲線。 人間は学習の20 …続きを見る

shitamachi NUDIE

vol.55

旭屋ガラス店|古舘嘉一さんにまつわる4つのこと

古き良き時代を残す、町のガラス屋

文:柿本康治 写真:岩本順平   サラリーマン生活を終えて、ガラス業界へ 1927年、新長田の本町筋商店街で祖父母がガラス屋を開業しました。父がガラス …続きを見る

ぶらり、下町

親子のおでかけにぴったり!子どもも楽しめる神戸・下町の穴場スポット5選

子どもと一緒におでかけする時、ご飯や天気、混雑具合、荷物、予算など考えることはいっぱいですよね。今回は、親子でゆっくり楽しめる神戸・下町の穴場スポットをご紹介し …続きを見る

下町日記

ナガヌマ ナオキ

六月十四日(水)

グッドモーニング和田岬 昨夜、自転車に乗らずに出勤したのを忘れて神戸駅で降りてしまった。海岸線の終電はとっくに過ぎている。徒歩だと和田岬までは兵庫駅で降りた方が …続きを見る

今夜、シタマチで

vol.29

なるほど苅藻・西部市場編 by 森本アリ

文・写真:森本アリ 写真:岩本順平   「苅藻」と「西部市場」と「肉」 苅藻という町を長い間知らなかった。苅藻島、クリーンセンター、温水プールなどのワ …続きを見る

Newsお知らせ

2022.10.01
下町カレンダーを更新しました