北に上がれば新開地、南に下りれば新たな動きがたくさんあるカルチャーゾーン。そんな下町が広がるハーバーランド駅付近を神戸芸術工科大学で助手をしている井上小矢香さん、そして神戸で彫刻家として活動する金愛子さんが二人で巡っていただきました。下町に広がるニューカルチャーゾーンの面白みにご注目ください。
文:井上小矢香 撮影:タカギトオル
ハロー! “さーや”こと、井上 小矢香です。
姫路で生まれ育ち、神戸に住み始めて6年目。
神戸の設計事務所に7年間務め、昨年の4月から神戸芸術工科大学のプロダクト・インテリアデザイン学科で助手をしている。
憧れだった神戸に住み始めてから、毎晩のように飲み歩き続けて来たので、今回のような企画は私のための企画だったのかと思うほど嬉しい!ただ、いつも飲み歩いている三宮〜元町界隈ではなく、今夜はハーバーランド駅。近いようであまり行ったことのない下町。
今回お供してもらうのは、ご近所さんのお姉ちゃん的存在である、“愛ちゃん”こと金 愛子氏。
彼女は、神戸生まれ神戸育ち、神戸在住の神戸人!立体彫刻家としてアーティストでもあり、高校で美術講師も務めている。
そして愛ちゃんつながりでカメラマンはタカギ トオル氏に依頼。デザイナーよりである私と、アーティストの愛ちゃんと、両方の顔を持つタカギさん。さてどんな夜になるのか楽しみ!
待ち合わせは、日が暮れる頃、お互いの最寄駅である、花隈駅にて。
\ 早速出発 /
散歩がてら歩くことに。
出発してすぐ、BMXをメインに取り扱っている「SPACE ARK」にて、オーナーのアキラくんに遭遇。
アキラくん自身もBMXライダーであり、2004年にドイツにてBMXワールドチャンピオンシップ フラットランドにて世界チャンピオンになったという。凄すぎる・・・!
そしてこのショップは、BMXライダーに限らず、アキラくんに会いにみんながふらりと寄ってくる場所にもなっている。
休憩がてらちょっと喋って、ハーバーランド駅方面へ。
最初に伺ったのは、ずっと気になっていた「ニューヤスダヤ」
スパイスカレーのお店。
中に入ってみると、カウンターがあり、その奥にはテーブルもあった。
ツッコミたくなるような雑貨や作品、本がたくさんで面白い空間。
最近多忙すぎて体が癒しを求めている私たちにとってはとても嬉しいスパイスカレー!と言いつつ、前日のランチも一緒にスパイスカレーを食べたけどね。笑 スパイスは毎日でもいける!
まずはビールとハイボールで乾杯。
\ 染みる〜っっっ /
まずは、スパイスたっぷりのアテ盛りを注文。
早速、\ いただきます /
アテ盛りには、枝豆とネパール山椒のポテサラとムラコアチャール、トマトのピクルスが盛られていて、どれもスパイスが効いていて、お酒がススムススム!
カレーも2種類“キャウウェイとパプリカの牛レバーグレイビー”と“あさりと薩摩芋のココナッツジンジャーメティカレー”を注文。
\ うんま〜〜〜〜っっ /
\ スパイスサイコー /
スパイスはデトックス効果もありそう!という話から、最近お互い多忙すぎるから、ちゃんと身体を労ってあげないとね。という30代レディの話に。笑
さーや:最近どんなに身体を労っても、疲れが取れないのは・・・歳?笑
愛 子:多分うちら常に何かしら考えているタイプじゃないかな。ずっと脳が動いているから、身体を労っても脳の疲れが取れていないのかもね。
タカギ:何か考えている時は、何も刺激なく考えているの?僕は電車に乗っていたりお風呂に入っている時や、テレビを見ているときに考え始めたり、何か刺激があった時に考えたりするけど、それはまた違う? ぼーっとしたりしないの?
さーや:確かにずっと何かしら考えている。夢にまで出てくるくらい。笑
考えているという意識が無いぐらい、気づいたら無意識に考えているという感じ。ぼーっとしても、結果、何か考えている気がするなぁ。
愛 子:常に刺激しかないかなぁ〜!電車でもお風呂でも、溜まったメールの返信をしたり、常に何か進めていかないと追いつかないから、同時進行で物事が進んでいる感じ。みんなどんな時に考えたりするのかな?
デザイン脳(さーや)とアート脳(愛子)は考えていることは違う気がする。
さーや:デザインとアートの違いは?
愛 子:大きく言うと、誰かのために考えるのがデザイン、自由に表現するのがアートかなぁ。
結果、考えてしまう性格とどう向き合って行くかを学んでいかないとね。という結論に。
私と愛子ちゃんはお互い教育機関に所属し、常に考えているところとか似ているところも多いけど、デザイン脳とアート脳では何がどう違うのか、またゆっくり話したいね。
熱弁しながらも、カレーはペロリと平らげ、お酒はどんどん進み、2軒目へ。
2軒目は、「自転車屋PORT」
大通りから一本中に入ったところにあるビルの壁面に、自転車が・・・!
噂では聞いていたが、恐る恐る入ってみると、とても気さくなお兄さんが出迎えてくれた。
自転車に囲まれて飲むという初体験。
昼間から飲みにだけ行くのもOK! 営業時間は20時までではあるが、お客さんがいれば遅くまで飲めるそう。
\ ハイボールで乾杯 /
PORTのオーナーである、かわちゃんも一緒に飲みながら話していると、共通の知り合いが出てくる、出てくる!
すぐに人とつながれるところが神戸の良いところ!
お酒も進み、神戸の“まち”の話に。
さーや:神戸はちょうど良い距離感で、人ともつながりやすくて、とても住みやすい。
だけど、神戸の若者が普段どこで遊んでいるのかが私はよく分からなくて。神戸にはアンダーグラウンドで生きているスケーターやBMXライダーがたくさん居て、面白いカルチャーもある。さらに大学もたくさんあって学生もたくさん住んでいる。だからこそ若者の居場所や活動できる場を街中にもっと作って行けば、ローカルな若者たちもまちに集まってくるんじゃないかなぁ。
実際にうちの大学の学生たちと話していても、みんな低価格で作品展示ができる場所を求めているけど、なかなか無いと悩んでいたり。
愛 子:だからこそうちら世代が変えていかないとあかんと思うし、さーやは変えられる立場にいると思う。
さーや:次世代の若者の教育はほんまに大事やなぁと感じている。
アートやデザインは公共の教育の場ではあまり重要視されていないけど、私はそれこそ大事だと思っていて、アートやデザインでまちを変えて行くことも出来るし、何より神戸は“デザイン都市・神戸”と謳っているからね。次の世代を育てて行く環境を私はもっと作って行きたいなぁ。
愛 子:そうそう。さっきデザインとアートはまたそれぞれ違った考え方で成り立っていると話したけど、最近ではデザインにはアートの要素が必要って言われているみたいでね、この3年でも色々とデザインに対する意識が変わったらしいよ。
さーや:確かに互いの良いところを融合できると良いね。
愛 子:こうやってディスカッションする事ってとても大事で、私たち世代が頑張ってデザインやアートの文化レベルを引き上げて行きたいよね。私たちはお互いデザインやアートに関わる仕事をしているから、こんな話はよくしたり、日頃から考えたりするけど、実は人が生きていく暮らしの中で、すごく大事なものだと思うし、デザインやアートの力ってすごいもんだなぁって感じているよ。
こうして今日も飲んだり食べたりしている空間やプロダクトも誰かがデザインしていて、誰かのアートがそっと飾ってあってね、日常では意識していないだけで、みんなそんな空間で生きているんだなぁと感じている。
私たちにできることややるべきことをこれからもコツコツと積み重ねながら、アートとデザインでまちをより良くしていけると良いなぁ。
ほどほどに酔いも回った頃、ポートの上の住人さんが飲みに来て、一緒に乾杯!
すぐに仲良くなって、話してしまうこの空間はすごく素敵だった。
22時近くになった頃、お店を出て3軒目へ。
行きたかったお店が満席だったりもして、新開地方面へ。
歩きながらも喋るしゃべる。新開地はまた違った空気感で面白い地域。
辿り着いたのは、鉄板焼き「みや」
中に入ると、みやさんが出迎えてくれて、乾杯!
みやさんとは、先週3人で飲んだばかり。笑
夜中に鉄板焼きは最高に幸せ。
大好きな仲間と、大好きな神戸で、美味しいものを食べて飲んで語って、満たされた夜でした。
最後は酔っ払って、何を話したのかあまり覚えていないけど、たくさん語り合って充実した時間だったことは確か。笑
また新しい神戸の街に繰り出せてよかった。近々またこの話の続きをしよう。
掲載日 : 2020.11.11