
5月16日、17日に今回が4度目の開催となる「開工神戸-KOBE OPEN FACTORY- 」。長田エリアを中心に、普段は出入りすることができないものづくり企業、製造現場を自由に見学いただくことができます。町の工場を巡りながら、ものづくりの現場を体感する2日間は、まち歩きにもぴったり。
この記事では新長田エリアの工場巡りとともに楽しめるランチスポットを神戸市税務部の若手職員有志「KOBE007」がご紹介します。(KOBE007のブログはこちら)
Table of Contents
創作中華Dining炒飯アイニー
地下鉄海岸線駒ヶ林駅から徒歩7分、地下鉄海岸線新長田駅・JR新長田駅から徒歩7分、大正筋商店街の中にある中華料理店。店内は広々としており、入った瞬間から炒飯の香ばしい匂いに食欲がそそられる。メニューを開くと様々な種類の炒飯に王道の中華料理、平日のお昼はお得なランチセットも提供している。どれを頼んでも間違いない美味しさでコスパも抜群なため、ぜひ一度は訪れてみてほしい。
味、ボリュームともに大満足の本格中華ランチセット
中華欲を刺激する数々のランチセットの中から選んだのは「エビチリと炒飯セット(1,090円)」と「四川麻婆豆腐と白ご飯セット(1,050円)」。写真中央のエビチリは、エビが大きくプリプリで、チリの辛さと卵のマイルドさが絶妙な一品。セットの炒飯もパラパラ具沢山で、あっという間に完食!アツアツの土鍋で提供される四川麻婆豆腐の白ご飯はおかわり自由で、爽やかな本格ピリ辛の麻婆をお腹一杯に楽しむことができる。
店舗情報
創作中華Dining炒飯アイニー 長田区腕塚町6丁目1-31アスタくにづか2番館1階 営業時間:11:30-21:00 定休日:水曜日 |
Um azura
地下鉄海岸線新長田駅・JR新長田駅から北へ徒歩5分、大通りから一つ西側の筋に入った先にあるフレンチ・イタリアンのビストロ。洗練された雰囲気の店内で、料理だけでなくワインなどのドリンクメニューの豊富さに心が躍る。旬の食材を取り入れた色彩豊かな料理は、どれも盛りつけが芸術的で、身も心も満たされるひとときを過ごすことができる。
本格的なランチコース
3種類のパスタから選ぶランチコースはアミューズ、前菜、パン、スープがついていて1,800円。今回は「タラコと小柱のクリームパスタ」を注文。濃厚なタラコクリームがもちもちの麺によく絡み絶品。パスタ以外の料理もとても丁寧に作られており、特に「オレンジと人参の冷製スープ」は他では味わったことのない、素材本来の優しくクリーミーな味わいが楽しめた。
店舗情報
Um azura 長田区松野通2丁目3−7 グランアミィー新長田 1F 営業時間:11:00-14:00、18:00-22:00 定休日:水曜日 |
焼肉 門
地下鉄海岸線駒ヶ林駅から徒歩5分、地下鉄海岸線新長田駅・JR新長田駅から徒歩6分の場所にある焼肉店。店内1階はテーブル席と座敷席、2階は全面座敷となっており、家族連れでも楽しめる。メニューは赤身やホルモンなどの焼き物、スープ、キムチなどが提供されている。特にスープは種類も多く、中でもお店おすすめの「しっぽ汁」は味・ボリュームともに大満足。ランチではご飯・小鉢がセットになっている。1度と言わず何度でも訪れてほしいお店。
地元で愛される名物しっぽ汁
今回は名物の「しっぽ汁」を注文。しっぽ汁は通称テールスープと呼ばれ、牛の尻尾を長時間煮込んで作るスープ。出てくるやいなやその大きな尻尾に目を見開いた。スプーンを入れると、ほろほろと肉がほぐれ、そのやわらかさに再び驚いた。口に入れると、良い脂がたんまりと載った尻尾とやさしい味のたまごが仕事の疲れを吹き飛ばしてくれた。しれっと注文していた上カルビと交互に食べたのも正解だった。厚切りのカルビにかぶりついては、またしっぽ汁でほっこりする。途中でしっぽ汁にピリ辛のタレを投入すると、スープの味が一気に締まってごはんが進む。この繰り返しをずっと続けていたい気持ちだった。退勤後の至福な時間を十二分に堪能し、満たされて帰った。
店舗情報
焼肉 門 長田区腕塚町3丁目4-1 営業時間:11:30-14:00/17:00-21:00 定休日:火曜日 |
ニシムラカワウオテン 新長田本店
地下鉄海岸線新長田駅・JR新長田駅から徒歩8分、地下鉄海岸線駒ヶ林駅から徒歩3分、アスタくにづか3番館の地下1階に店を構える鰻専門店。創業昭和37年と歴史のある鰻屋さん、今回は鰻テイクアウト専門店をご紹介。気温があたたかく外へお出かけしやすい気温になってきた近頃、鰻丼をテイクアウトして公園で食べるのはいかが。
絶品鰻丼をテイクアウト
お店にはう巻から蒲焼まで幅広いうなぎ料理が並び、見ているだけでもよだれが垂れてくる。今回は鰻丼並(1,500円)を注文。口に入れると柔らかく、肉厚な鰻は絶品。甘じょっぱいタレに絡められた鰻はご飯との相性も抜群だ。工場巡りとあわせて鰻丼を購入して公園で食べるのもおすすめ。
店舗情報
ニシムラカワウオテン 新長田本店 長田区久保町5-1-1 アスタくにづか3番館内006-2 営業時間: 月、火、木-日10:00-18:00 水 10:00-16:00 |
元祖 お好み道場
JR新長田駅から徒歩3分。“タンク筋”から1本東に入ったマンションが立ち並ぶ一角にある“粉もん”店。店前には自転車が並んでおり、多くの人が訪れていることが伺える。店内に入ると、半個室のように区切られた空間となっており目の前にある大きな鉄板で食べることができる。いたるところから“ジューッ”と焼いている音が耳に入ってきて、まだかなぁと待ち遠しくなる。
分厚いお好み焼き
メニューを開くとお好み焼きから一品料理まで様々な料理が。トッピングの種類が豊富で、自分が食べたいお好み焼きにカスタマイズできる。今回は“ネギトントロ”と“ブタ+チーズ”を注文。長田のお好み焼きと言えば薄いお好み焼きを想像しがちだが、このお店のお好み焼きは分厚く、 “コテ”で切ると中から湯気とあふれんばかりの具材。とても満足感を得られるお好み焼きであった。
店舗情報
元祖 お好み道場 長田区若松町3丁目1-2 アスタピア新長田駅前通り1F 営業時間: 11:30 – 23:00 定休日:木曜日 |
掲載日 : 2025.05.15