神戸の新しい魅力に出会うウェブマガジン シタマチコウベ

  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • facebook

神戸の新しい魅力に出会うウェブマガジン シタマチコウベ

Shitamachi NUDIE

下町の人たちのインタビュー記事です

今夜、下町で

下町の飲み歩き日記です

下町くらし不動産

物件情報やリノベーション事例を紹介します

下町日記

下町に暮らす人たちに日記を書いてもらいました

下町の店≒家

下町ならではの家みたいな店を紹介する記事です

ぶらり、下町

下町の特集記事です

下町コラム

下町の「あの人」が書く連載記事です

Shitamachi Chemistry

下町の「あの人」×「あの人」の科学反応を楽しむ企画です

下町ギャラリィ

インスタグラムで#シタマチコウベをつけている投稿を紹介します

10/6 下町芸術大学:角野史和編「駒ヶ林・真陽地区を体験するフィールドワーク」(定員:20)

開催日
10月6日(土)13:30-16:00
開催場所
市営地下鉄海岸線「駒ヶ林」駅 改札前:長田区駒ヶ林1丁目
参加料金
500円
参加条件
20名(要申し込み)

    この記事をシェアする

    【下町芸術大学 】

    10月6日「駒ヶ林・真陽地区を体験するフィールドワーク」

    講師:角野史和(こと・デザイン 代表|建築家)

    真陽・駒ヶ林地区の街なか、川、海をめぐりながら「まちの変遷」「くつのまち」「震災」「多文化共在」「性風俗」「食」「防災」など長田南部エリアを語る上で外せない数々のテーマをコンプリートします。途中で買い食いや買いもんも自由なので、財布の紐を緩めてご参加ください。めくるめくディープゾーンを踏破し、新たな発見に出会いましょう。

    日程:10月6日(土)13:30-16:00

    場所:市営地下鉄海岸線「駒ヶ林」駅 改札前:長田区駒ヶ林1丁目

    参加費:500円

    定員:20名(要申し込み)

    予約・問い合わせ:

    新長田アートコモンズ: shinnagata.artcommons@gmail.com

    お申し込みやご質問などお気軽にお問い合わせください。

    ※お申し込みの際は《「件名」にプログラム名、「メッセージ」に日時、人数》をご入力の上、送信してください。

     

     

    講師プロフィール: 角野史和 さん

    建築士・まちづくりコンサルタント 1980年生まれ。暮らしとともにある建物やまちを愛し、長田南部では路地を活かしたまちづくり支援、古民家・空き地再生、商業地支援など、建築設計と地域主体のまちづくり支援に携わる。2016年に一級建築士事務所こと・デザインを開設。モットーは「つっかけで会いにいける距離感でとにかく顔をつき合わすんや!」。2014年日本都市計画学会計画設計賞受賞。

    ===================

    ー下町芸術大学 とはー

    神戸の下町である長田区、兵庫区の歴史や風土といった文化的背景を学ぶ講座プログラム「下町芸術大学」を開学します。

    神戸にゆかりのある多彩な講師たちと多角的な視点から地域に内在する本質的価値を読み解き、地域がもつ課題や新たな魅力を見出すことを目指します。

    ===================

    主催:NPO法人DANCE BOX

    新長田アートコモンズ実行委員会

    掲載日 : 2020.02.08

      この記事をシェアする