神戸の新しい魅力に出会うウェブマガジン シタマチコウベ

  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • facebook

神戸の新しい魅力に出会うウェブマガジン シタマチコウベ

Shitamachi NUDIE

下町の人たちのインタビュー記事です

今夜、下町で

下町の飲み歩き日記です

下町くらし不動産

物件情報やリノベーション事例を紹介します

下町日記

下町に暮らす人たちに日記を書いてもらいました

下町の店≒家

下町ならではの家みたいな店を紹介する記事です

ぶらり、下町

下町の特集記事です

下町コラム

下町の「あの人」が書く連載記事です

Shitamachi Chemistry

下町の「あの人」×「あの人」の科学反応を楽しむ企画です

下町ギャラリィ

インスタグラムで#シタマチコウベをつけている投稿を紹介します

9/21下町芸術大学 前畑温子・前畑洋平「下町路上観察学|新長田ワンダーマッピング2019」

開催日
9月21日 13:00〜17:00
開催場所
野瀬病院7F
参加料金
1000円
主催
新長田アートコモンズ実行委員会

    この記事をシェアする

    【下町芸術大学2019】

    9月21日 下町路上観察学「新長田ワンダーマッピング2019」

    講師|前畑温子(産業遺産写真家)

    前畑洋平(産業遺産コーディネーター)

    みんなでまちを歩き倒し、新たな魅力を発見する新感覚のまち歩き!視点を変え、観察力を研ぎ澄ませば、見たことのない景色に出会えます。

    日時|9 月21日(土)13:00-17:00(受付|12:30-)

    場所|野瀬病院7F(長田区二葉町5-1-36)

    定員|30名

    受講料|1,000円 ※荒天延期 9月28日(日)

    ※学生は300円引き、「こて隊」に登録するとさらに500円引き

    予約・問い合わせ|

    新長田アートコモンズ: shinnagata.artcommons@gmail.com

    お申し込みやご質問などお気軽にお問い合わせください。

    ※お申し込みの際は《「件名」にプログラム名、「メッセージ」に氏名、日時、人数》をご入力の上、送信してください。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [講師プロフィール]

    前畑温子(産業遺産写真家)

    1984年神戸市生まれ。写真家兼産業遺産探検家。雑貨屋さんで偶然手にしたトイカメラをきっかけに写真の世界に足を踏み入れ、近年はカメラと一緒に日本中の産業遺産を制覇するべく旅を重ねている。著書に「女子的産業遺産探検」(創元社)、「ぐるっと探検☆産業遺産(神戸新聞総合印刷センター)」がある。また、NPO 法人 J-heritage の設立に関わり、産業遺産を巡るツアー企画の立案・ガイドなどを担当。

    前畑洋平(産業遺産コーディネーター)

    1978 年生まれ/神戸市在住/京都府出身 幼い頃、映画で見た廃工場がきっかけで廃墟探索が趣味に。全国の廃墟を巡るうちに、産業遺産としての側面を持つことを知る。多くの産業遺産が維持管理の問題などで解体されることに危機感を覚え、2009 年に産業遺産の見学・記録を行う NPO 法人J-heritageを立ち上げた。2016 年からは産業遺産コーディネーターとして、全国の産業遺産の保存活用に携わる。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    下町芸術大学2019

    下町芸術祭2019の講座プログラム。何気ない日常に潜む様々な地域のアイデンティティを事前に学び、芸術祭をより楽しんでいただくための心の準備ができます。「知ってたはず」の不可視領域に改めて出会いなおし、アートやまちへの解像度をしっかり上げて「下町芸術祭」本開催に臨もう! 下町芸術大学がくちょー角野史和

    他の講座ラインナップはこちら↓

    https://shitamachi-artfes.com

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    がくちょープロフィール|角野史和(散歩活動家)

    1980年生まれ。暮らしとともにある建物やまちを愛し、長田南部では路地を活かしたまちづくり支援、古民家・空き地再生、商業地支援など、建築設計と地域主体のまちづくり支援に携わる。2016年に一級建築士事務所こと・デザインを開設。マップ狂が高じて2018年マップライブラリーGNUを開設。モットーは「つっかけで会いにいける距離感でとにかく顔をつき合わすんや!」。2014年日本都市計画学会計画設計賞受賞。

    shinnagata.artcommons@gmail.com

    掲載日 : 2020.02.08

      この記事をシェアする